高知でグルメと歴史巡り!40代女性のための車移動旅行プラン
40代の私たち夫婦は、子どもが大きくなったので、夫婦水入らずで旅行に出かけたいと考えていました。グルメと歴史巡りが好きなので、今回は高知県を車移動で旅することにしました。
1日目
- 午前: 大阪から車で高知へ出発。約3時間半。
- 午後: 高知城に到着。歴史好きの夫のために、天守閣に上ってみました。市の街並みが一望できて、歴史を感じられました。
- 夕方: ひろめ市場で夕食。カツオのタタキや土佐巻きなど、高知の名物を堪能しました。温かい雰囲気で、地元の人々とも交流できました。
2日目
- 午前: 桂浜を訪れました。坂本龍馬の銅像と太平洋の絶景に感動しました。
- 午後: 足摺岬へ。断崖絶壁の美しさに息を呑みました。
- 夕方: 竜串海岸で夕日を鑑賞。水平線に沈む夕日は、とてもロマンチックでした。
3日目
- 午前: 仁淀川町で仁淀ブルーの清流を満喫。
- 午後: 道の駅「南国風良里」にお立ち寄り。新鮮な野菜や果物をお土産に購入しました。
- 夕方: 大阪に向けて出発。
グルメのおすすめ
- ひろめ市場: カツオのタタキ、土佐巻き、鯨カツ
- 明神丸: 漁師が営む食堂。新鮮な海鮮丼が人気です。
- 龍馬伝: 龍馬ゆかりの地にあるレストラン。幕末の料理を再現しています。
文化体験
- 高知県立坂本龍馬記念館: 龍馬ゆかりの品物や資料が展示されています。
- 武市半平太旧宅: 龍馬の盟友、武市半平太の生家です。
- 神峯神社: 平安時代に創建された古社。神楽殿では定期的に神楽舞が奉納されています。
まとめ
高知は、グルメと歴史の宝庫でした。特に坂本龍馬ゆかりの地を巡るのは、歴史好きにはたまらない体験でした。グルメも新鮮な海の幸が豊富で、どれもおいしくいただきました。
高知への車移動旅行は、40代の夫婦にとって充実した時間になりました。また訪れたいと思っています。
高知旅行の決定版!土佐御苑で極上の旅館体験&高知観光の名所を巡る